今週末はゲームマーケット!!(2025.11.20更新)

Hey, listen !!

  • ゲームマーケット2025秋に出展します(@幕張メッセ《E-06両日》)(11/22.23)〈2025.11.18〉
  • 新潟ボドゲ博(10/26@朱鷺メッセ)は無事終了しました〈2025.10.26〉
  • 【LINE絵文字】新作が10/1に発売されました〈2025.10.01〉
  • FM群馬【POTLUCK(ポットラック)】(2025/8/27放送)に何無区が出演しました〈2025.8.27〉
  • ゲームマーケット(11/22.23@幕張メッセ)出展が決定しました〈2025.7.28〉
  • グンマクラフトマーケット(6/14.15 @Gメッセ)は無事終了しました〈2025.6.16〉
  • 展覧会2025"何無区の「ケンチクって何?展」-建築の遊び方を考えよう"-は無事終了しました〈2025.5.6〉
  • 上毛新聞(2025/5/2朝刊)に何無区の活動の様子が掲載されました〈2025.5.2〉
  • 展覧会2024「何無区って何?展」は無事終了しました 〈2024.5.8〉

何無区について

何無区なんとなく
群馬と東京と新潟を拠点に活動している
ケンチクデザイン
*スタジオです

私たちは
ケンチク設計(アンビルト)/ボードゲーム開発
地域の場づくり/プロダクトデザイン
グラフィックデザインなど
特定の分野に制限することなく
問題を解決するために最適なデザイン手法を選び
解決していきます


"何と無く"という名前には
経験則に基づいた“ 直観 ” と
本能的な “ 直感 ”
そのどちらのことも

しかと信じられる世界を目指したい
という思いが込められています

今日も明日も来週も
なんとなく"美しい"ものごとで世界があふれるように
私たちは
ケンチクデザインに取り組んでいきます


*ケンチクデザインとは..
多種多様な分野の知識や技術を取りまとめながら

問題解決のための指針を打ち出し
形を作り上げていくデザイン手法のこと.
何無区が命名した造語.

Made in NANTONAKU.